八幡市民アクション発足1周年記念講演会「給食の哲学 きたるべき教育と福祉のかたち」 2019.01.29 2019年2月1日(金)午後7時00分(6時30分開場)~、八幡市文化センター3F第3会議室にて、八幡市民アクション発足1周年記念講演会「給食の哲学 きたるべき教育と福祉のかたち」が開催されます。講師:藤原辰史。参加費:(資料代として)500円。詳しくはこちらをご覧ください。
連続講座 反安関西憲法セミナー「改憲問題について考える」(第4回・第5回)Ricks「ヘイトスピーチを考える」講演会 2019.01.01 12月8日(土)14:00~(13:30 開場)、立命館大学大阪いばらきキャンパスB棟3階B374教室(コロキウム)にて、反安関西憲法セミナー第4回 Ricks「ヘイトスピーチを考える」講演会*が開催されます。講師:香山リカ(精神科医・立教大学現代心理学部教授)、山崎雅弘(戦史/紛争史研究家)、西澤
講演&対談「平和をもたらすものは何か~個人の尊重 表現の自由 そして9条~」 2018.12.10 12/15(土)14:00~16:00、京都大学法経済学部本館1階第7教室にて、安保9条改憲NO!左京市民アクション結成1周年講演&対談「平和をもたらすものは何か~個人の尊重 表現の自由 そして9条~」が開催されます。講師:高山佳奈子(京都大学法学研究科教授)・福山和人(京都法律事務所弁護士)。参加
佐々木寛さん講演会「わたしを支える社会を作るー新潟の経験に学ぶ」 2018.10.20 10月27日(土)14:00~16:30、みやこめっせ地下一階大会議室にて、佐々木寛さん講演会「わたしを支える社会を作るー新潟の経験に学ぶ」が開催されます。講演:佐々木寛(市民連合@新潟共同代表・新潟国際情報大学教授)。主催:市民連合ユナイトきょうと。共催:市民環境研究所、自由と平和のための京大有志
連続講座 反安関西憲法セミナー「改憲問題について考える」(第3回)緊急企画『憲法「改正」問題を考える 大学人の集い』 2018.10.17 10月22日(月)18:45~、龍谷大学響都ホール(京都アバンティ9階)にて、緊急企画『憲法「改正」問題を考える 大学人の集い』が開催されます。講演:白井聡氏(京都精華大学)『「戦後の国体」の終焉と改憲問題』。情勢報告:奥野恒久氏(憲法9条京都の会・事務局長/龍谷大学)。参加費:無料。ぜひ、お越しく
吉田寮問題についての声明 2018.09.28 京都大学は、学生寮に住む「学生の安全確保」を理由に、9月30日までに退去するよう寮生に迫っています。 学生の生活の根幹にかかわる重要な案件であるにもかかわらず、この間の大学のやり方は有無をいわせず自分たちの計画を通告することに終始してきたといわざるをえません。教授会においてもこの問題はいっさい
子どもと自然Part10・講演と対談 山田真+藤原辰史+清水眞砂子 2018.09.21 10月14日(日)13:30~17:00、アゴラ子ども美術工場(〒436-0008 静岡県掛川市千羽1679)にて、子どもと自然Part10・講演と対談 山田真+藤原辰史+清水眞砂子が開催されます。参加費:2,000円。定員50名(参加希望の方は事前にご連絡をお願いいたします。TEL:0537-27
映画「『知事抹殺』の真実」上映会とトーク 2018.07.13 7月28日(土)13:00~17:00(開場12:45)、龍谷大学アバンティ響都ホール(京都駅八条口直結「アバンティ」9F)にて、映画「『知事抹殺』の真実」上映会とトーク~共謀罪廃止を考える集い~が開催されます。総合司会:藤原辰史(京都大学准教授)、開会挨拶: 清川紘二(沖縄の「基地と行政」を考える
京都大学立て看問題にかかわる勉強会「大学における表現の自由と立て看問題」 2018.07.04 7月18日(水)18時15分~20時00分、京都大学文学部新館第3講義室(※本部構内の5番と8番のあいだの建物の2階です)にて、京都大学立て看問題にかかわる勉強会「大学における表現の自由と立て看問題」を開催いたします。講師:塩見卓也弁護士(大阪府出身、京都大学法学部卒、市民共同法律事務所所属)。司会
連続講座 反安関西憲法セミナー「改憲問題について考える」(第2回) 2018.07.02 7月8日(日)14:00~17:00(13:30開場)、関西学院大学大阪梅田キャンパス10階1004教室にて、連続講座 反安関西憲法セミナー「改憲問題について考える」(第2回)が開催されます。講師:西垣順子(大阪市立大学教員)、岩佐卓也(神戸大学教員)。参加費:無料。ぜひ、お越しください。<関連
署名のお願い 2018.06.02 自由と平和のための京大有志の会は、京都大学の三度にわたる立看板強制撤去を受け、「京都大学の基本理念を実現するために―立て看強制撤去に対する抗議声明―」を京都大学総長に提出したいと思います。全国各地で京大立て看問題への関心が高まっているからこそ、京都大学の内部からも、京都大学の基本理念に立ち返って
対談 藤原辰史×田中和雄 ―戦争体験をいかに語り継ぐか― 2018.05.20 6月23日(土)13時30分~16時40分 (受付13時~)、ひと・まち交流館京都2階大会議室(親子室あり)にて、対談 藤原辰史×田中和雄 ―戦争体験をいかに語り継ぐか―が開催されます。定員:先着230名。参加費無料、申し込み不要。第1部「田中氏の戦争体験談 & 対談 」(戦争を体験した編集
反安関西憲法セミナー「改憲問題について考える」 2018.05.15 6月7日(木)18:00~20:00、龍谷大学響都ホール校友会館にて、連続講座 反安関西憲法セミナー「改憲問題について考える」(第1回)が開催されます。そこで、有志の会より、福家崇洋が「『国体』化する憲法」、藤原辰史が「戦時と平時のあいだ」というテーマで講演をします。参加費:無料。ぜひ、お越しくださ
子どもと自然Part8・お花見と講演と歓談の会「分解の概念『身体の軸を流れる管の液』」 2018.05.05 5月24日(木)14:00~、アゴラ子ども美術工場(〒436-0008 静岡県掛川市千羽1679)にて、子どもと自然Part8「お花見と講演と歓談の会」が開催されます。そこで、有志の会から発起人の藤原辰史が「分解の概念『身体の軸を流れる管の液』―ロマの人々とアウシュビッツとして優生思想から種子の支配
講演会「『雑多なもの』の賑わいを求めて―暴力と破壊の世紀を振り返りながら」 2018.05.04 5月20日(日)13:30~16:30(開場13:00)、平和と労働センター・全労連会館2階ホール(東京都文京区湯島2-4-4)にて、講演会「『雑多なもの』の賑わいを求めて―暴力と破壊の世紀を振り返りながら」が開催されます。そこで、発起人の藤原辰史が講演をします。参加費:1,000円。ぜひ、お越しく