自民党改憲草案を読む-いかなる「立憲主義」なのか? 2018.04.27 山室信一先生 【目次】はじめに―問題を考える手がかりについて1.憲法政治の現状と憲法秩序のヒエラルヒー2.立憲主義と民主主義の相克3.憲法の体系的理解と自民党改憲の方向性4.自民党改憲案と日本国憲法の前文5.自民党改憲案がめざす国家と国民のあり方6.自民党改憲案がめざす安全保障
スピーチ(2016年) 2018.04.27 スピーチ 2017年 | 2016年 | 2015年「自由と平和のための京大有志の会」メンバーがおこなったスピーチ動画を掲載しています。※USTREAMは最初に広告が流れます。2016.10.23 “自然とこども”パート3『子どもと菌と戦争史』動画(藤原辰史)2016.10.16 学者の会・大
スピーチ原稿集(その他) 2018.04.27 未分類 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | その他「自由と平和のための京大有志の会」メンバー以外がおこなったスピーチ原稿を掲載しています。※スピーチのためのメモに基づいた内容ですので、実際のスピーチとは異なるところもあります。2016/
スピーチ原稿集(2015年) 2018.04.27 スピーチ原稿集 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | その他「自由と平和のための京大有志の会」メンバーがおこなったスピーチ原稿を掲載しています。※スピーチのためのメモに基づいた内容ですので、実際のスピーチとは異なるところもあります。2015/09
スピーチ(2015年) 2018.04.27 スピーチ原稿集 2017年 | 2016年 | 2015年「自由と平和のための京大有志の会」メンバーがおこなったスピーチ動画を掲載しています。※USTREAMは最初に広告が流れます。2015.12.20 プチアースデイ三井寺*しが2015トーク(藤原辰史)2015.9.17 京大職組ミニ講義Open
スピーチ原稿集(2016年) 2018.04.27 スピーチ原稿集 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | その他「自由と平和のための京大有志の会」メンバーがおこなったスピーチ原稿を掲載しています。※スピーチのためのメモに基づいた内容ですので、実際のスピーチとは異なるところもあります。2016/10
あしたが まっている 2018.04.26 あしたのための声明書 わたしは わすれないぞひとのはなしを ちゃんと きかないでむりやり おかしなきまりを つくったおとなを「けんかはいやだ」のきもちを わがままと きめつけてばかにしていた つめたいおとなをぼくは わすれないぞこわがらせて いばっていた おとなのかおやこわがって ぺこぺこして
○○からみた立て看規制 vol.1「表現者と語り合う立て看板」 2018.04.25 お知らせ 4/30(月)17:00~19:00、京都大学文学部新館第7講義室にて、 ○○からみた立て看規制 vol.1「表現者と語り合う立て看板」が開催されます。対談:瀬々敬久(映画監督)×伊藤存(美術家)。現状報告:「立て看規制を考える集まり」準備会学生。司会:駒込武(京都大学教育学研究科教授)。参加費:無
ひろば 本を読む会@吉田寮「近代日本の150年とは何だったのか ―大学自治の現場から問い直す」 2018.02.23 お知らせ この勉強会は、京都大学の学生・教職員だけでなく、市民にも開かれた「ひろば」として開催されます。安倍首相は、年頭所感のなかで、今年を「明治維新から150年目の節目の年」と位置づけ、「あらゆる日本人の力を結集することで日本の独立を守り抜いた」として、その「高い志と熱意」を称賛しました。政府は、「明治
LLAMAMIENTO 2017.07.30 声明書 La guerra empieza con el pretexto de la defensa.La guerra es lucro para la industria armamentística.La guerra queda pronto fuera de control.La
Манифест 2017.07.30 声明書 Война начинается под именем самозащиты.Война приносит богатство военной промышленности.Война быстро выходит из-под контроля.Труднее завершить
Manifesto 2017.07.28 Milito komenciĝas en la nomo de defendo.Milito profitigas armilindustrion.Milito tuj fariĝas neregebla.Milito facile komenciĝas sed malfacile
「『ひとはなぜ戦争をするのか』の人間学-平和をいかに構想するか?-」(講演者:田中祐理子(哲学))講演録 2016.06.30 田中祐理子先生 2016年6月30日本日は、二人の人物を紹介したいと思います。それが画面に映っている、フランス人で哲学者のアランと、オーストリアで活躍したユダヤ人で、精神分析学の創始者であるフロイトです。今日のタイトルの「ひとはなぜ戦争をするのか」は、このフロイトが、1932年に国際連盟の企画でアインシュタ
自民党改憲草案を読む-いかなる「立憲主義」なのか? 2016.06.09 山室信一先生 【目次】はじめに―問題を考える手がかりについて1.憲法政治の現状と憲法秩序のヒエラルヒー2.立憲主義と民主主義の相克3.憲法の体系的理解と自民党改憲の方向性4.自民党改憲案と日本国憲法の前文5.自民党改憲案がめざす国家と国民のあり方6.自民党改憲案がめざす安全保障
自民党改憲草案を読む-いかなる「立憲主義」なのか? 2016.06.09 スピーチ 【目次】はじめに―問題を考える手がかりについて1.憲法政治の現状と憲法秩序のヒエラルヒー2.立憲主義と民主主義の相克3.憲法の体系的理解と自民党改憲の方向性4.自民党改憲案と日本国憲法の前文5.自民党改憲案がめざす国家と国民のあり方6.自民党改憲案がめざす安全保障